園の一日
- HOME
- 園の一日
保護者の方がお仕事に行かれてからスギナ保育園で過ごす子ども達の一日をご紹介します。
元気いっぱい登園してから年齢別に過ごします。お天気の良い日には外に出て、身体を動かして遊びます。遊びを通して、道具や身体の使い方を学び、自然への興味を育み、お友達と協力して楽しむことを覚えていきます。
| 時間 | プログラム |
|---|---|
| 7:30~9:00 | 開園 順次登園 おむつ交換、遊び、ミルク、睡眠 |
| 9:30 | おやつ(1歳以降) |
| 9:40 | お集まり(手遊び、うた、絵本) |
| 10:00 | おむつ交換 (1歳を過ぎたらオマルで排泄の練習) |
| 10:10 | 遊び(保育者とのスキンシップ) |
| 11:00 | 昼食(離乳期以降) |
| 11:30 | おむつ交換 |
| 11:40 | 昼寝 |
| 14:40 | 目覚め、おむつ交換 |
| 15:00 | おやつ(離乳期以降) |
| 15:30 | お集まり(うた、手遊び、絵本) |
| 16:00 | 検温 |
| 16:30 | おむつ交換、遊び |
| 17:00 | 順次降園 |
| 18:00 | おむつ交換 |
| 18:30 | 保育終了 |
※ミルクや睡眠時間は、お子さんの生活リズムによって異なります。
| 1・2歳児 (りす、うさぎぐみ) |
時間 | 3・4・5歳児 (きりん、ぱんだ、ぞうぐみ) |
|---|---|---|
| 開園 順次登園 遊び |
7:30 | 開園 順次登園 遊び |
| おやつ | 9:30 | |
| お集まり 朝のあいさつ、出欠確認 歌、手遊び |
9:45 | お集まり 朝のあいさつ、出欠確認 歌、手遊び |
| 活動 おむつ交換、排泄 |
10:00 | 活動 |
| 昼食 おむつ交換、排泄 |
11:30 | 昼食 |
| 昼寝 | 12:00 | |
| 13:00 | 昼寝 | |
| 目覚め おむつ交換、排泄 |
14:30 | |
| おやつ | 15:00 | 目覚め おやつ |
| お集まり 帰りのあいさつ 歌、絵本、紙芝居 遊び |
16:00 | |
| おむつ交換、排泄 | 16:30 | お集まり 帰りのあいさつ 歌、絵本、紙芝居 |
| 順次降園 おむつ交換、排泄 遊び |
17:00 | 順次降園 遊び |
| 18:30 | ||
| 延長保育 | ||
| おやつ 遊び |
18:30 | おやつ 遊び |
| 閉園 | 19:30 | 閉園 |
Contact
スギナ保育園へのお問い合わせはこちらから
TEL024-952-2198
【営業時間】7:30~18:30(延長保育 19:30まで)
【定休日】日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)